コロナ禍に伴う子会社再建と寄附金(水曜勉強会)
投稿日:

新型コロナウイルス感染症の影響に基因して行う取引先への支援(売掛債権の免除等)は、災害による被災者支援と同様に取り扱われます。
「子会社等を再建する場合の無利息貸付け等」も同様で、その無利息貸付け等が、“新型コロナの影響”で業績不振に陥った子会社等の倒産防止を理由とする場合については、所定の要件を満たすことで寄附金課税の対象外になります。
例えば、無利息貸付けが、“新型コロナの影響”で業績不振に陥った子会社等の倒産防止を理由に行われる場合は、合理的な再建計画に基づくものであるなどすれば、その無利息貸付けで供与する経済的利益は寄附金課税の対象外となる。この取扱いは、海外の子会社等も対象になります。
関連記事
-
-
ここのビール うまい!
金曜!近くのおしゃれな ビアマーケットに来ました。お疲れ様でした !!Craft …
-
-
香港からの日本不動産投資
香港にお住まいになられている方からの日本不動産への投資に関する依頼が多く、今回は …
-
-
コミッショネア契約等の代理人PE認定リスク(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は中野さん。恒久的施設(PE)の定義の見直しについて解説しても …
-
-
国は中小企業の役員報酬の上限に口を出すな!過大役員報酬(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は山沢が担当しました。トピックは、比嘉酒造が国税と東京高裁で争 …
-
-
リース取引の税務上の取り扱い(水曜勉強会)
今日の勉強会の内容は盛りだくさんで、1時間予定のところ、30分超過してしまいまし …
-
-
インボイス制度の問題点(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は佐々木さん。5年後(2023年10月1日)から施行されるイン …
-
-
法人が購入した資産を、親族のみが使用した場合(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は佐々木さんでした。国税不服審判所が、平成24年11月1日に行 …
-
-
税務相談センター
税務署に、税務の質問をしようと電話すると、”電話相談センター” なるものに転送さ …