Transfer Pricing -documentation requirement in Japan-
投稿日:
To adhere with the BEPS project, the 2016 Japan tax reforms, effective from 1 April 2016, requires multinational enterprise to submit three types of transfer pricing documents to tax authorities by e-tax if the annual consolidated group revenue over Yen 100 billion in the preceding year.
(1)Notification for Ultimate Parent Entity;
(2)Country-by-Country report; and
(3) a master file; and
In addition “Local file” must be prepared and presented within 45 days after tax authority requested in the tax audit. Local file is not required to be prepared if:
-the amount of transaction to one of the group is less than Yen 5 bil nor amount of intangible asset transaction to one of the group is less than Yen 300mil.
関連記事
-
-
シンガポール空港
先週シンガポールに行きましたが、空港の雰囲気が明るい。解放感もあり、緑もあり。最 …
-
-
日系企業向けサービスオフィス CROSSCOOP Bangkok
バンコク事務所にきました。さすがに暑くなってきました。 今日は、バンコクにある日 …
-
-
インボイス方式(水曜勉強会)
今日の勉強会では、2019年10月1日から行われる消費税率の引き上げと、軽減税率 …
-
-
所得税で外国税額控除を適用する際の国内源泉所得の計算の例外(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は岩里さん。オンラインでのセミナー講師。20人以上は聞いてるの …
-
-
実効税率 平成29年3月決算期用
平成29年3月期の決算で税効果会計を適用する場合の実効税率は下記となります。
-
-
会社に対する貸付金
会社への貸付金は被相続人の財産として課税されます。 会社からの返済が期待できない …
-
-
孫正義氏の130億円の節税(相続対策)
孫正義氏は、銀座ティファニービルを320億円で購入。期待利回りは2.6%と低いた …
-
-
シャァザク
今日、マーキュリージェネラル弁護士法人の大阪本社を訪問しました。なんと、会議室に …
- PREV
- 移転価格税制により多国籍企業が提出を求められる文書
- NEXT
- 忘年会

