アルテスタ税理士法人

アルテスタ税理士法人は、INAAグループの日本代表事務所です。

国内法人税務、相続税務から、外国法人の日本進出まサポートまで総合的にサポート

*

人材ドラフトの評判?

投稿日: 

会計事務所で人材の採用を担当されている方も興味あると思いますので、情報を共有します。

人材ドラフト(https://www.jinzai-draft.com/)に人材募集広告を掲載しました。募集広告を掲載するだけではなく、こちらからも積極的に同社に登録している求人希望人材にコンタクトをとることができるという、非常に便利なサイトです。

担当者のアドバイスに従い広告を作成し、その後1か月程広告を掲載してみました。140名程でしょうかね。。人材ドラフトに登録されている求人希望者に、面接をさせて頂きたい旨メールも送ってみましたが、10名程、お断りのメールがきたのみ。残りの130名からは全く返事はありませんでした。ただ、何とか1名からは、面接させてもらいたい旨の返事を頂きました。結局、その後面接もキャンセルされてしまいました。このサイトに登録している方々ですが、恐らく転職希望者はあまりいらっしゃらないのではないでしょうか?

参考までに、当税理士法人は、今後人材ドラフトは絶対に利用しません。人材ドラフト社もかなり甘い営業トークをされてきますが、充分気を付けてください。

 - ブログ

  関連記事

no image
社内勉強会「富裕層の相続生前対策コンサル手法」 

「富裕層の相続「生前対策」コンサル手法」の社内勉強会を開催。1時間半の予定が、3 …

海外に出向している従業員の給与の一部親会社負担 その①(水曜勉強会)

今日の勉強会の講師は中川さん。海外の子会社に出向する従業員の給与の一部を、日本の …

台湾投資家の日本不動産投資

今日は台湾に来てます。台湾人投資家からの日本の不動産を購入に関する問い合わせも多 …

実効税率

平成27年4月1日以降に開始する事業年度から法人税率が下がりました。これに伴い、 …

バンコク事務所との電話会議

バンコク事務所とは、毎月電話会議を行うようにしてます。この1ヵ月位は、バンコクの …

投資ファンド向けサービス
老人ホーム入居時の相続税、所得税法上の注意点(水曜勉強会)

昨日の勉強会でトピックに上がりましたが: 相続税、、、被相続人が老人ホームに入居 …

二世帯住宅 小規模宅地の評価減の特例で新たな見解

先週の水曜勉強会でも取り上げていたのですが、小規模宅地の評価減の二世帯住宅への適 …

給与が外注費か?(水曜勉強会)消費税の仕入税額控除の適用可否をめぐる事件

今日の勉強会の講師は中川さんです。東京地方裁判所の判決結果を解説してもらいました …

PAGE TOP