少年野球の夏合宿
投稿日:
少年野球部で野球を教えることになり、休みの日が潰れる日も多くなりました。
先日、猛暑の中、夏合宿に行きました。小1~小6が集まります。年子供も色々で、それぞれにあわせて教えていかなければなりません。仕事に通じることも多く勉強になります。
お父さん、お母さんがが中心となり運営も行っている野球部です。夜はお父さんで集まり、野球のルール確認。昔から野球をやってきましたが、ここで初めて覚えるルールも多いんです。。
勿論、子供は夜12時すぎても全く寝ません。。大人は大人で明け方まで飲み明かします。宿舎にとっては結構迷惑でしたね。。。スミマセンでした。笑。
関連記事
-
-
新型コロナ対策における税制措置(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は中野さん。出社している6人のみが会議室で参加し、残りの社員は …
-
-
アディーレ法律事務所、業務停止2カ月 虚偽宣伝で (新聞報道を解説)
アディ―レ法律事務所が2ヵ月間の業務停止となりました。期間限定の割引をするテレビ …
-
-
一般社団法人を悪用した相続税にメス
銀行が、”相続対策”とかの名目で、新設した一般社団法人に資金を貸し付け、その資金 …
-
-
国は中小企業の役員報酬の上限に口を出すな!過大役員報酬(水曜勉強会)
今日の勉強会の講師は山沢が担当しました。トピックは、比嘉酒造が国税と東京高裁で争 …
-
-
虎ノ門ヒルズでランチ
コロナ感染拡大防止による自粛依頼、社員で集まることはあまりなかったのですが、今回 …
-
-
資本金1億円以上の企業は電子申告義務化。書類提出したら無申告で追徴課税A!
資本金が1億円を超える企業に対して2020年4月以降に始まる事業年度から、法人税 …
-
-
バンコク事務所のサイトをリニューアルしました。
http://www.almetasia.com/
-
-
日本法人の役員の外国税額控除
日本法人の役員A(日本居住者)が、米国に出張しましたが、出張日数の関係で米国で所 …
- PREV
- 英語で記載された帳簿を正規の帳簿と呼べるのか?
- NEXT
- 少年野球の夏合宿 その2